昨日はみなさま
ハロウィンパーティーしたのかなぁ
月曜日なのに渋谷、
激混みだったらしいね😂
わたしのハロウィンというと、
一日中ゼミのプレゼンの準備を。笑
気取らずに写真撮ると
机の上がごちゃごちゃw
インスタ用じゃなくて
スナチャの写真だからいいよね、
これくらい👉👈😂
いくらやっても終わらない
恐怖のプレゼン…ううう
「そもそも戦争法規は国際法の分野でも
特異性を備えた独自性の法体系である」
とかさ、ただ単に
「戦争の法律のルールは
国際法のなかで他とちょっと違うよ〜」
ってことじゃん〜
なんでこんなに難しい言葉使うの!😫
やたらカタカナ用語使う
広告業界のお兄さん
みたいなことしなくていいのに😫笑
でもやりたかったことだし負けない😂♡
学科で一番大変なゼミとか
言われても負けない😂♡
大学でなに学んでるの〜?って
よく聞かれるんだけど、
(ていうか大学行ってるの?って聞かれるw)
もねは文化の歴史を学ぶ学科に
所属しているよ〜!
西洋美術史、日本史、
哲学、西洋史…とかとか
学ぶ学科。
(あとはキリスト教の大学だから
聖書学とかキリスト教学とか)
つまり、
就活で役に全く立たない系の
学科だよんw
もねはそのなかでも
戦争の歴史についてを専攻してるんだー!!
小さい頃から
お洒落、本、美術、音楽みたいな
そういう”生きることにはは無駄”なものが
大好きでね、
だけど東日本大震災とか
高2のときにいった沖縄とか
諸々の経験により、
”生きることに無駄”なことが好きな自分は
なんて利己的なんだろうって思って、
なんか悩んじゃってね。笑
それで色々考えて、
(長くなるから今度書くね)
今の学科にいるかんじかなー
もともと美容の専門
行こうとしてたの。
勉強嫌だったし😂笑
でもでも大学来てよかった〜♡
モラトリアム♡笑
よし!!これからまた
東京裁判初期裁判研究家と戦ってくる!😂
っしゃ〜!!💪
最後に3年前?4年前?の
ハロウィンの写真をを貼って
ハロウィン感出しておこっと♡笑
真剣に
遊び呆けてた頃😂
真剣に遊ぶのも
真剣に勉強するのも
真剣に仕事するのも、
真剣ならなんでも面白い!!
0コメント