#もねぶ論 【それは“好き”なのか、“安心”なだけなのかってお話】


こんばんは!もねです❤︎


とうとう3月が終わり、

4月だよ〜〜〜〜〜〜!!!!


わ〜〜〜〜〜はやい〜〜〜!!!!




今日は朝から人間に戻るべく、

マツエクに行き、


そのあとはカフェにこもって

記事の編集作業を頑張り〜〜〜〜〜〜

(終わらずさっきまでやってた😂🙏)

その後はネイルに行って💅、

夜ご飯は美味しいご飯🥂💕


今年度末はこんな感じで

締まりました🙏

紆余曲折ありまくりました🙏たのしいねえ🙏笑






今ベッド入ってて、

サイドランプしかつけてなくて暗いんだけどw、

変えたネイルが!!!!!

可愛すぎるので!見せたすぎるので!!

貼るね〜〜〜〜〜(笑)


セーラームーンなんだ〜🌙💖

おきにいり❤︎


また今度ちゃんと写真撮って

載せるから

(多分一番早いのはツイッターなので

よかったらフォローミー




____________________





去年の春は、

ライターになったということが

自分の中で当たり前のようになってきてて、

なんかこのままじゃだめだーって落ち込んでた。


ら、ミランダ様のアシスタントのお話をいただき、

またそこから色々スタート。


そしてやっぱり、

このままじゃだめだなーの時期が来て、

(ミランダ様にある意味

わたしは甘えていたことに

気づいた瞬間があったのでした)


ミランダ様の元から片足旅立ち、


いやでも旅立ったら、

自分やっぱただの出来損ない人間じゃん〜

って落ち込んで、


て思ったら、

色んな繋がりで仲良くなったお兄さんお姉さんが

仕事振ってくれて、


どうにか毎月ある一定以上の

お給料をもらえるようになり、


っていうのを何ヶ月かやったら、

またこのままじゃだめだーの時期がきて、

(我ながらこの時期が来すぎているw)


どうしよう〜って思った結果、


ひとまず

みんなが予想もしていないであろう方向に

動いてみようと思い立ち、


色んなものを

色んな人に引き継ぎして、

明日から(?)、いろいろ変わるんだ〜!!!!



またニューもねぶーになるよう!!

自分でも驚きな方向かも〜!w

いやもう本当どうなるんだろう🙏😂w




〜そんな私に贈る言葉〜


引用:『憂鬱でなければ仕事じゃない』

↑めっちゃ引きのあるタイトルだよね!笑



“初めての仕事に挑戦するときには

いつも憂鬱を感じますが、

それを乗り越えるたびに

「経験」を手に入れることができます。


それがキャリアになって、

人は成長していくのです。


既に経験のあることばかりやっていたら

安心して仕事は進められるけど、

自分の成長する機会を

失っているのかもしれません。”



ひゃーいい言葉!

サイバーエージェントの藤田さんの

お言葉でございました👏



これって本当にそのとおりだなあって

深く納得!!!!



毎回私はこの始まる前の

”憂鬱”というか、

ドキドキ緊張感に苛まれて来たけれど、


それがあったときと、

なにも考えずにぽーんとはいった時では、

圧倒的に前者のほうが

学ぶことが多かったもの〜!!!!



わたしは我慢が本当にできないから、

我慢して嫌な仕事をしろ!とは

まったく!まったく思わないのね!


(思わない、というよりも

純粋にできないだけだけど。😂)


だけれど、

“安心”を得るのために、

それにしがみついているのは良くないなあ〜って

思う派です。



”好き”ってことと

”安心”ってことは

似ているようで違うことだと思うな〜〜〜!!!


これ、恋愛でも

おんなじことが言えそうだねえ〜〜〜😂




そんなかんじ〜!!!

この話はまた後日ゆっくりしましょ〜!




こんなブログ書いちゃうくらいだから

なんか普通のテンションぽく思えるかもだけど、

内心どきどきふあんふあんふあんすぎて

うひゃ〜〜〜〜〜😂ってかんじだよん

(笑)





なにはともあれ、

今年度もおつかれさまでした🙏💕


そして今日も読んでくれてありがとう!


それではおやすみなさい〜!!!




0コメント

  • 1000 / 1000