こんばんは!もねです♡
みんなは、
”クリエイティブなこと”って
一体なんだろうと、
そう疑問に感じることはないかな〜?
なんとなくだけれど、
私のブログを読んでくれている女の子は
”クリエイティブ”なことが
好きな女の子が多い気がしている!勝手にね!笑
実際、どうなのかしら?😋
その文脈で使われる
”クリエイティブ”の意味って、
アーティスティックなことが好きだったり、
なにか目に見えるものを
作り出すことが好きだったり…
と言ったような
スーツを着て普通に働くことを
あまり望んでいない(=安定志向でない)です的な
キラキラしてる仕事したい的な
意味なのではないかな〜と思うのね!
そこで使われている”クリエイティブ”
って言葉の意味、
言いたいこと超わかる!
みんなと意思疎通してるつもりw
だって
私も”クリエイティブなこと”
していたいもん!笑
一旦その文脈を取っ払って、
本来の意味での”クリエイティブ”で、
”クリエイティブなこと”
”クリエイティブな仕事”
って一体なんやねん、と
一から考えて見たときに、
いやいや、クリエイティブじゃない仕事って
ないよね?!?!!?
なにも生み出さない仕事なんて
仕事として成立しないよね!??!?
という結論に至ったんです。
たしかに”クリエイティブ職”(広告代理店)とか、
”技術職”(なんかわからんが理系の仕事)
と呼ばれる仕事はあれど、
でもそれだけに限らず、
なにかをクリエイションしているから
お金がもらえる”仕事”が成り立つんだよな〜と、
思うのね!
なにかを生み出してるから
その対価としてお金が発生してるってことね!
そう考えると、
どんな仕事もクリエイティブで、
ていうか
どんな仕事でも
クリエイティブにできる人が
本当にクリエイティブな人なのではないかな〜と!
その点ではホリエモンは
超クリエイティブな人なの〜〜〜!
(大好きホリエモン。w)
(かわいいよね堀江貴文)👈
あの人はネットの人とか
稼ぐことを考える人のように思われているから、
一見私たちが使う”クリエイティブ”な人ではないように
思っていたのね!
どちらかと言うと”数字の人”、というか。
でも、そのイメージを覆すことを
本の中で言っていて!!!
”刑務所に入っていたときに、
「どんな仕事でも効率的にできるやり方を
考えたし、
どうしたらこのくそつまんない仕事を
楽しめるかの方法をひたすら考えた」”と
このワンフレーズ!
うわあこの姿勢って
ク、クリエイティブ〜〜〜〜〜⤴︎⤴︎⤴︎と
大拍手👏
という
このホリエモンのワンフレーズを
ハッと最近思い出して、
”クリエイティブな仕事”というものはないけれど、
”クリエイティブな生き方”というものは
存在するんじゃないかな〜と
そんなことを思いました。🙏
要は自分次第なんだなってこと🤗💞
”クリエイティブなこと”を
外部要因から得ようとしていること自体が
クリエイティブではないと思うのだ!
(話が複雑になるけど、
ここ↑でのクリエイティブの意味は
私たちが普通に使ってる
クリエイティブの文脈ではなく、
本来の意味で、ね!)
(↓でここから使う
”クリエイティブ”は
私たちがよく使う
「クリエイティブ
(なんかキラキラしてて楽しいこと)な
ことがしたーい」的な
そんな文脈での”クリエイティブ”ね)
かと言って、
私たちがよく使っている
「クリエイティブなこと」に対する
憧れを否定する気はサラサラなくて!!!
憧れの気持ちから
全ては始まると思うので、
別になにに憧れたって、
その感情が強ければ良いと思っている派です!
大人(といっても若めの大人)に
多くない??!?!?!
なんかわかんないけどやたら
「クリエイティブなことがしたーいとか
言ってる若者はカスだ」的なことを
したり顔言う人!w
もねあれ嫌いなんだよね〜w
嫌いっていうか、
(いや大嫌いだけど!w)
なにそれ超怖いぃ怒らんでぇ〜ってなる😂
絶対その人も
3、4年まえくらいまでは
「クリエイティブなことがしたい〜😍」
って思ってて、
でもその想いだけでは
仕事って続けていけないんだなって
やっと実感してきた年齢が今現在で、
だからこそ
若者たちが「クリエイティブぅぅぅ〜😍」
的なことを言ってると
お説教したくなるのかなあ〜。
「そんな甘くねえぞ」って
言いたくなっちゃうのかなあ〜。
甘くないってことは体感しないと
わからないことなんだから、
そんなご親切に
言い聞かせてくれなくて良いのに
とわたしは思っちゃう😂
これも若さなのかなあ〜はずかし〜〜笑
(でもね何度も言っているように
年上の方からのアドバイスって
本当ためになるからきちんと聞くべき!
本当聞いた方が良い!!!絶対!!!
ほとんどのことは飲み込んで、
どうしても合わない思想だけ
排除すれば良いと思う!)
という私も
あと3年後くらいに
「クリエイティブなことがしたいとか
言ってる奴はカスだ」とか
ブログに書いてたらうけるね〜w
そしたらこのブログのURL貼って
教えてね〜😂笑
ははは〜そんなかんじ〜!
自分の手で
”クリエイティブなこと”
”クリエイティブな生き方”をしてこそ
本質なのではないかと思う〜〜〜!!!
わ〜〜〜
くりえいてぃぶって言いすぎて、
なぜか片仮名読めなくなってきたよう〜😂
かっぴーさんのこの漫画↑
わたし超大好きなんだ〜〜〜
唯一読んでる〜〜〜〜〜
ではでは〜!
またあしたね〜💖
おやすみなさいー!
0コメント