#もねぶ論 【結果!結果!結果!結果!】


こんにちは!もねです♡

朝からバタバタな日でございます〜💨




書き始めて早々なんだけれども、

【結果にこだわる】って

ものすごく大切だよね、ということを

自戒のためにも書いていくね。




多分みんなも知っているとおり、

自分でもなにが本業なのか

わからないくらいの、

何でも屋さん的な立ち位置で

お仕事をしているじゃない?


(これについても

いろいろ思うので今度書くね😭)



だから、

いろいろな経験をしてるとは思うし、

いろんな人と出会えていると思うし、


とにかく色んなことに興味をもって、

その興味を元に行動するのは、

数年前よりも得意になったと思うの。



でも、

”数字”とか”結果”で、

それらの経験を査定すると、

もねが参加したことによって伸びたものは

ひとつもないと気づいたんだよねー



もちろん一個人の力で

なにかを伸ばすのは難しいことだし、

そんなことはわかってるけれども、


それを言い訳に

結果にこだわるってことを

疎かにしていたなーって。


数字も内容も

どっちも大切で、

その二つが正比例するかと言われれば

難しいんだけれど、

でも絶対反比例はしないよね




もねのスタンスは

あまっちょろい😂

昨日身にしみて思った一件があり😂、

結構一日中暗い気持ちだった😂w


(まあその暗い気持ちがあるから

成長できるんだけどね😂✌️)



例えば、

ライターのお仕事と、

スタイリングのお仕事では、

”結果”の意味合いは違ってくるけど、


でも、

それぞれの場所で

きちんと成果を出さなければ、

もねの居場所なんてないんだよなあ〜


ていうか元々

居場所なんてなくて、

相手にお願いして空席作ってもらって

半ケツで座ってるみたいな状況だから

すぐに尻ドン(?)されて、

はじかれちゃうよな〜〜〜〜😂😂😂


そうだよねえ当たり前のことだけど、

そういうもんだよね〜〜〜〜〜


社会に出て、

”頑張ったで賞”なんてないんだよねえ




見たくもないけど、

それを私は去年の夏頃に

その現実を見てしまってね、


頑張って、頑張って、

本当によく頑張っていたんだけれど、

でもだめになっちゃって…

という人が

バサっと切られているところを

見てしまってね、


うわあこれが大人の世界ですね、と

思ったわけなんです。


頑張ってる、努力してるってだけでは

だめなんだねえ〜



なんか本当

自分のふんわり具合に泣けてくるよw




うーんなにはともあれ、

結果って大切ですね


ねえ本当大切だよね!!!!!


本当に大切!!!!!!!!


ということを

今更のように感じているので、

今後どうしたらいいか

真剣に考えましょう

で、行動しましょう✌️




みんなもきっと

それぞれ毎日いろいろあると思うけど

めげずに頑張ってこうね〜💪💞







0コメント

  • 1000 / 1000