1101❤︎学生なら無料で使えるフリースペース【Ymix(渋谷)】


最近は天気が良くて嬉しいねぇ〜❤︎



この前の火曜日に、

またまたなつこさんとその相棒さんと

打ち合わせをしたんだけどね、、、😙💕


はじめて

こんなところに行ってみました!!


学生なら無料で使える

フリースペース、【Ymix】❤︎


(写真ウェブから)


写真を見て分かる通り、

まっっったくお洒落ではないし、


予備校の自習室みたいな

雰囲気を想像してもらえれば

良いのではないかと😂


意識高い系の学生が集まって

ミーティングしているような場所です。笑

すごいです。



もね的にはここの雰囲気、

ちょっと苦手だったけれどw、

でもこういう場所って便利だよね💞


無料でずっと居座れて

コンセントもしっかりあって♡


また機会があれば

行ってみようと思う😘❤︎






”意識高い系”という言葉って、

褒め言葉どころか、揶揄する意味で

使われることがほとんどだよね?


でもね、私は

意識高いことは

ものすごく良いことだと思うの!


学生だからこそ言えるような

恥ずかしい発言をしまくっていても

別にいいと思うの〜〜〜!!


だって夢を思い描くことは

楽しいじゃないですか!


意識を高くもつってことも、

色々なことを知れて断然わくわくするし

楽しいと思うの!💕😍



だから意識高いことには

大賛成なんだけどね、


意識高い系の人が

”そうではなさそうな人”を

見下しているのがむかつく😡笑


「俺は毎日ミーティングと打ち合わせ、

夜は〇〇交流会に行って

毎日学びと刺激があるのに、


お前らはただバイトして、

サークルという名の飲み会をして、

ただ時に流されて生きているだけだよな。

つまんねー人生!ちいせぇ価値観!


まぁでもそんなこと言ったって

お前らにはわかんねーか。」


みたいな!

いるじゃんこういうやつ〜

むりすぎる〜〜〜w


なんの特権意識??なんの優越感?

みたいなみたいな!!!!😡





もねは今は

色々冒険してるから、

意識高い系に分類されても

おかしくないと思うんだけど、


でも1年前とか、

毎日遊び呆けてて

パーティーに命かけてる

超ゆとり学生だったのね。



だけど、

今と考えていることは

根本的には変わっていないし、


遊び呆けている自分が

常にしっくりきていなくて、

そのときから

潜在的意識高い系ゆとり学生だと

自分では思ってて。笑



だから、

1年前のもねみたいに、

”潜在的意識高い系ゆとり学生”

(なんかしなきゃいけないって思っているのに

なにをどうしていいか分からないから

とりあず遊んじゃえ、みたいな学生)って

きっと死ぬほど多いし、


そもそも、

高い意識を向ける対象が

人によって違うわけで、


ある人から見たらただのゆとりだけど、

別方面で超意識高いかもしれないじゃん〜!



だから

意識高い系のやつが

意識がたかくなさ”そう”な人のことを

見下す権利は全くない!!!!!

むきーーーーー😡



この特権意識と優越感に

浸りまくっている

意識高い系の学生は多いから、

そういうサークルとか団体が

ものすごく怖いし苦手。



ということを

最近常々思っております。😂

(最近よく出会う)




自分が楽しいと思うことに

一生懸命になればいいだけ

と思うんだけどなぁ〜


別に他の人がどうであろうと😯


でもそうやって

他人と自分を差別化していないと、

自分を奮い立たせて

頑張ること(意識高くいること)が

できないのかぁ〜〜。



うーん😥



まぁとにかく

自分がきゅんきゅんすることを

大切にしたいよね〜〜❤︎って話でした。笑



みんなが今一番楽しく感じることって

なんなのかしらー♡?



0コメント

  • 1000 / 1000